祭り

御田植祭でも住吉大社の御田植神事は格式高い!伊雑宮や香取神宮は?

投稿日:2017年3月26日 更新日:


田んぼの神様を祭る田植えの行事は全国の各地にて行われています。
中でも日本三大御田植祭の一つである「御田植神事」は、大阪の住吉大社で行われていますが、最も格式がある御田植祭であると言われています。
どんな祭なのか調べてみました。

日本三大御田植祭のその他の2つについても紹介してみたいと思います。

スポンサーリンク

御田植祭で住吉大社の御田植神事は一番格式が高い!

御田植神事
「都会の真ん中で繰り広げられる田植えのお祭り」
この様なフレーズがぴったりではないでしょうか?!

【特徴】

神事は華やかにとり行われており、住吉踊りや田舞などがあります。
男児による源平合戦や女児による田植踊りなどがあります。
田植え歌を歌いながらの田植えなどもあります。

田植踊り

植女

八乙女の田舞

*掲載の写真は住吉大社さんのHPよりお借りしました。

スポンサーリンク

【概要】

御田植神事は最も格式が高いと言われている御田植祭で住吉大社で行われています。
儀式を省略せずに、当時と同じ格式で華やかかつ盛大に行われています。
重要無形民俗文化財に指定されている御田植祭です。

元々は穀物の豊かな実りを祈願する神聖な行事の一つでありました。
神功皇后(3世紀頃)が御田を作らせたのが始まりと言われています。

神功皇后が田んぼを作るに際して、母なる大地に植付される苗は、強力な穀霊が宿ると考えられていました。
祭の中で音楽を奏でたり、歌をうたったり、踊りや舞を演じるのは理由があります。
それは田や植付する苗に宿る穀物の力というものを増大するためです。
穀物が豊かに育って、稲穂が十分に実って秋を迎えれるように祈る儀式です。
今でもおごそかに行なわれています。

田んぼの祭というと何か地味なイメージがしますが、
実際にはとても盛大で賑やかな踊りや舞が繰り広げられることで有名なんです。
一度見てみたいですねー!

中央舞台近辺では、次々と舞や踊りが繰り広げられています。
ホント見ている人を楽しませてくれ見所満載です。。
なかでも住吉踊はとても有名なんです。
心の字をかたどって踊るのですが、とてもかわいらしくてホント和みますよ。

御田植祭というと、何やらとっつきにくそうな感じですがここの祭は見所満載でオススメですよ。

住吉大社さんのHPに掲載していた動画を掲載させて頂きますね。

【詳細】

日時:6月14日13時~

場所:第一本宮~御田

問い合わせ先:
住吉大社 大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89
http://www.sumiyoshitaisha.net/calender/otaue.html
御田植神事(大阪観光情報)
https://www.osaka-info.jp/jp/events/festivals_events/26.html

 

御田植祭で伊雑宮の磯部の御神田(いそべのおみた)とは?

磯部の御神田(いそべのおみた)

【特徴】

祭の見どころは、男衆が団扇のついた竹を奪い合う「竹取神事」です。迫力満点ですよ!
さらに早乙女達の田植えや躍り込みなどが行われています。

【概要】

伊雑宮(いざわのみや)の御田で毎年6月に行われています。
伊勢神宮の別宮にあります。
古代より代々受け継がれている歴史ある神事であります。
平安時代末期には、すでに今の形になったという長い歴史がある御田植祭なんですね。
こちらも重要無形民俗文化財であります。

磯部の御神田で再生回数の多いYOUTUBE動画を発見しました。

【詳細】

日時:6/24

場所:伊雑宮

問い合わせ先:
伊雑宮 三重県志摩市磯部町上之郷
http://www.isejingu.or.jp/about/naiku/izawa.html
伊雑宮御田植祭(志摩市観光協会)
http://www.kanko-shima.com/
磯部の御神田(志摩びとの会/志摩市役所内)
https://www.city.shima.mie.jp/kankojoho/1472020190663.html

 

御田植祭で香取神宮の香取神宮御田植祭とは?

香取神宮御田植祭

【特徴】

田舞や植え始め、田植え歌などを歌いながらの田植えなどの古くからの伝統風景が披露されます。

【概要】

毎年4月に行われる重要な祭で、室町時代の明徳年間(14世紀)には既に行われていました。

香取神宮御田植祭の再生回数の多いYOUTUBE動画です。

【詳細】

日時:4月第1土・日曜日

場所:香取神宮

主な行事:土曜日〈耕田式〉、日曜日〈田植式〉

問い合わせ先:
香取神宮 千葉県香取市香取1697
https://katori-jingu.or.jp/

御田植祭田植式・耕田式(香取市商工観光課)
https://www.city.katori.lg.jp/government/profile/access.html

 

まとめ

田んぼの祭って地味に思っていましたが、
調べてみると意外に面白そうですね。
大阪の住吉大社なんかは街中にあるのですぐに行けます。
一度足を運んでみるのもいいかもしれませんね。

スポンサーリンク



-祭り
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

姫路の灘けんか祭りの日程と時間は?桟敷の料金にビックリ!穴場スポットはココ!

兵庫県姫路市の灘けんか祭りは、毎年15万人が訪れる地元のビックイベントです。 ガシャーン、バリバリと激しく神輿をぶつけ合う灘けんか祭り。 練り粉の掛け声と見物人の歓声は、山が鳴るとも言われている迫力で …

東北三大祭り2018の日程や時間は?秋田青森仙台の祭の由来や共通点はコレ!

東北三大祭りとして有名な、青森ねぶた祭・秋田竿燈まつり・仙台七夕まつり。 この3つの祭りは、東北の夏の祭りとしては非常に有名ですよね。 夏期休暇などを利用して、東北三大祭りのツアーで3つ全部行きたい人 …

出雲伊波比神社の流鏑馬の見所はコレ!猫神社やパワースポットと呼ばれる由来とは?

スポンサーリンク 流鏑馬(やぶさめ)って知っていますか? 疾走する馬の上から的に矢をいるというあれです。 時代劇などで見たことがあるかもしれませんね。 実際に目の前で見るとその迫力に感動してしまいます …

姫路の灘けんか祭りで事故!?全国一激しいのは?長崎の祇園祭がマジやばい!

兵庫県姫路市の灘けんか祭りは、とても激しい事で有名です。 エイヤサー!ヨイヤサー!の掛け声で、300kgもの神輿どおしが激しくぶつかりあう! そんな姫路の灘けんか祭りは、実は過去に死亡事故が起きていた …