前回の記事では脇の汗の臭いとワキガの臭いの違いや、ワキガの原因について紹介しました。
今回はそのワキガの臭いを消す対策について紹介したいと思います。
欧米人は7割がワキガ体質なのに対して、日本人は1割程度と言われています。
なので日本ではなおさらワキガの臭いは気になります。
対策をしっかりと行っておきたいところですね。
自宅で出来る対策から、手術まで紹介しています。
気になるあなたにオススメの記事です。
ぜひチェックしてみて下さいね。
ワキガの臭いを消す対策はコレ!
では脇の汗の臭いの対策として、一般的な対策から、自宅で簡単に出来るものまで紹介しますね。
対策の一つとして意外なのが、ワキガにオロナインを使う方法です!
文中で詳しく説明していますので、チェックしてみて下さいね。
ちなみに汗やワキガの原因については、前回及び過去の記事をにて詳しく書いていますので、こちらを参考にして下さいね。
汗の臭いの原因はズバリこれ!菌や原因となる食べ物があるってホント?
脇の汗の臭いとワキガの違いとは?原因は汗腺?多汗症と併発するの?
ではワキガの臭いの対策についてあげていきます。
対策としては次の様になります。
2.脇の毛を剃る
3.食生活を改善する
4.デオドラントを適度に使う
5.専用のクリームやオロナインを使う
6.手術治療する
下の方に行くと、コストがかかる方法になります。
では一つづつ説明していきます。
1の脇の下を清潔に保つ、について説明します。
ワキガや汗の臭いの原因は、皮膚の表面の細菌が汗に反応して臭いを発生させます。
なので脇の細菌が増えないように、脇を常に清潔に保つ必要があります。
汗をかいた後はシャワーなどで汗をよく洗い流しましょう。
ミューズなどの薬用せっけんを使うと良いでしょう。
下着も常に清潔なものを着用しましょう。
また、汗をかいたらすぐにタオルなどで拭き取るようにしましょう。
汗をかいても、細菌が分解を始まる前に拭き取れば、臭いは発生しません。
外出先など人前では脇を拭いたりしづらいですが、トイレに行って拭くなどしましょう。
2の脇の毛を剃る、についてですが、1の脇の下を清潔にすると同じ理由です。
というのも、脇の毛に汗が付着すると細菌が繁殖しやすくなります。
脇の毛を剃ったり脱毛する事で、ワキガの臭いを消す対策となります。
女性は普段から脇の毛の処理は気にしていますが、男性もワキガ対策として実践してみることをオススメします。
次に3の食生活を改善する、について説明します。
ワキガや汗の臭いは、食生活とも大きく関係をしています。
もっと細かく言うと、酸性とアルカリ性のどちらにふれるかでも変わってきます。
こちらの詳しい説明については過去の記事にて詳しく説明をしています。
こちらをチェックしてみて下さいね。
汗の臭いの対策③臭いを抑える食べ物はコレ!野菜と肉とミョウバンの関係は?
次は4のデオドランドの使用についてです。
デオドラントスプレーなどは、適度に使うとワキの皮膚の細菌を殺菌する事が出来ます。
しかし過度に使う事で、殺菌する必要の無い最近まで殺菌してしまい結果的に逆効果となってしまうこともあります。
こちらも過去の記事にて詳しく解説をしています。
デオドラントと制汗剤の違いは?いつ塗るのか?体に悪いってホント?
ではワキガの臭いを消す対策の5と6については次以降の章にて説明しますね。
ワキガはオロナインが効くとクチコミで人気!
ではワキガの臭いを消す対策の5の説明に入ります。
5のクリームやオロナインの使用についてですが、実はオロナイン軟膏がワキガに効くとクチコミで広まっています!
意外な話で、私も最初聞いてびっくりしました!
オロナインで早ければ1週間とかで改善する人もいます。
まあでもワキガ専用のクリームなど、ネットなどでも人気がありますよね。
そう考えるとオロナインもアリなのかなと思います。
具体的なオロナインの使用方法についてまとめてみました。
やり方は、お風呂上がりにオロナインを適量塗りこむだけです。
もちろんお風呂で脇は薬用せっけんで、きれいに洗っておきます。
オロナインの殺菌効果が脇の最近に効くんです。
身近な軟膏のオロナインは、とても万能だったんですね~。
オロナイン以外のクリームなどでは、こちらのクリームが人気ですね。
楽天ショップでデオドラント部門で1位を獲得した人気の商品です。
↓ ↓ ↓
★楽天1位獲得★【医薬部外品】ネオテクトマイクロデオドラントクリーム 初回限定お試し (2個) 【送料無料】
薬用せっけんとオロナインの合わせ技でも効果的ですが、こういった専門のクリームなどを使うのも良いですね。
ワキガの手術は保険が使えるの?
最後に6の手術治療についてです。
ワキガの手術は通常片方ずつ実施することが多いので、日帰りで出来るところが多いです。
時間も30分~1時間程度ですむ場合が多いです。
しかし両方を同時にするならば入院する事になります。
切開する手術ならば体にメスを入れるので、最終手段として考えておくべきですね。
また、ワキガの手術は保険が適用されます。
保険の適用により、大体3~5万程度でワキガの手術を受けることが出来ます。
立派な病気の症状として扱われている、ということなんでしょうね。
ちなみに手術は、脇のアポクリン腺という臭いの元を除去するもしくは破壊するという手術になります。
このアポクリン腺を取り除けば、皮膚に細菌がいたとしても、アポクリン腺から出る分泌物自体がないので、臭いはなくなります。
アポクリン汗腺は一度除去してしまうと、ワキガの再発の心配はほぼ無いので安心です。
ワキガの臭いを消す対策の1~5が、汗を出さないようにする事に対して、6の手術は汗自体を出さないようにするという事なんですね。
・切開皮弁法、剪除法(せんじょほう)…アポクリン腺の除去
・ボツリヌストキシン注射(ボトックス等)…製剤を注射する
この様な手術方があり、製剤を注射する手法では脇の汗の分泌を軽減させます。
こちらは10分程度で終わります。
傷跡も残らないし、手術したその日からシャワーや入浴も出来ます。
手軽にワキガ対策をするなら、こちらの方を選択するというのも良いかもしれませんね。
いずれにせよ、ワキガの対策で手術をするならば、手術の内容や保険適用などについても、病院で事前にしっかりと確認しておく必要がありますね!
まとめ
今回は、ワキガの臭いを消す対策について紹介しました。
ではここでまとめてみますね。
・オロナインで脇をメンテナンスするのが以外に人気。
・ワキガの手術には保険が適用される。
最後までお読み頂きありがとうございました。
他にも関連記事をまとめています。
よかったらチェックしてみて下さいね。
↓↓
汗・ワキガ・加齢臭の臭いの、悩みを解決するまとめ記事はこちらから