花火

下駄の痛くない歩き方のコツや、履き方とサイズの選び方は?下駄骨折に注意!

投稿日:2017年6月12日 更新日:


花火大会などで浴衣を着る時に、下駄を履く事がありますよね。
下駄を履くと必ず指や足が痛くなりませんか?

実は下駄で指や足が痛いのには原因がほぼ決まっているんです。
1.歩き方
2.履き方
3.サイズ
この3つが原因の殆どを占めているんです。
これらの3つをそのまま放置しておくと大変なことに、、、。
最悪、下駄骨折という酷い結末になる事もあるんです!

そんな事にならないためにも、今回はこれらの3つの原因と改善策についてまとめてみました。
浴衣を着る時に下駄を履く貴方は、必ずチェックしておいた方が良いですね。

スポンサーリンク

下駄の痛くない歩き方のコツとは?

下駄で指や足が痛い原因は先ほども書いたように、

1.下駄での歩き方
2.下駄の履き方
3.下駄の大きさのサイズ

この3つです。
これらについて改善策をまとめました。

まずは1の下駄での歩き方について、下駄の痛くない歩き方のコツについて紹介します。

下駄で二枚歯と呼ばれるものがあります。
その名のとおり下駄の歯が二枚になっているものです。
この記事のトップ画像の様なものです。

歩き方については、特に下駄の二枚歯を履いている人は、特に下駄の歩き方をマスターして下さいね。

下駄の歩き方のコツとして次の点を注意してください。
靴で歩くときとは異なりますので意識しましょうね。

・重心をかかとでは無く、前において歩く(前傾姿勢)
・歩くときに下駄をまっすぐに地面に下ろしてから、重心を前にのせて歩く
・歩幅は狭く、小股で歩く

では説明していきますね。

靴の様に重心をかかとにおいて歩く(着地)すると、衝撃が足だけでなく体にも響き痛くなります。
下駄をまっすぐに地面に下ろしてから、重心を前にのせて歩きます。
やや前傾姿勢の形になりますね。

前に重心を置くと、歩くときには、下駄の台は前の方は地面につける形になります。
なので、下駄は特に二枚歯のものは前の歯が先に減ってきます。
前の歯がちゃんと減っていってたら、正しい歩き方だ出来ていると言えるでしょう。
正しい歩き方が出来ると、カランコロンと気持ちよい音がしますよ。

下駄の痛くない歩き方のコツとして、歩幅を狭く小股で歩くと、指が痛くなりにくいです。
また、浴衣を着ていると大股だと浴衣がはだけるという事もあるので、その予防にもなります。

下駄の履き方とサイズの選び方は?

次に2と3の下駄の履き方とサイズの選び方についてまとめて説明します。

下駄の履き方とサイズについてのポイントは次のとおりです。

・鼻緒(はなお)の前の付け根部分には足の指の股を密着させない
・かかとが下駄から2~3cmほどはみ出していること
・下駄は左右を入れ替えながら履くこと
・新しい下駄は自分の足に合うように鼻緒を微調整する

細かく説明していきますね。

スポンサーリンク

まず、鼻緒の前の付け根部分から指一本ぐらいの隙間をあけて履きます。
親指と人差し指の股と鼻緒は密着させるのはNGなんです。
密着させると指の股が痛くなりますので。
指を入れすぎすに、手前にちょこんと足を乗せるイメージです。

下駄を履いた時にサイズでいうと、かかとまで収まる様なサイズは明らかに大きいです。
靴と異なり、下駄の大きさはかかとが2~3cm出ているぐらいが丁度良い大きさになります。
というのは、下駄は靴と違い重心が中心部よりも後ろにある作りだからなんです。
なのでかかとがはみ出ているぐらいが、重心的にバランスがよくて歩きやすいんです。

下駄は、歩き方や姿勢によって左右の下駄の減り方も違ってきます。
下駄には左右はないので、左右は定期的に入れ替えて履くと良いでしょう。

下駄を新品で買った時には、自分の足に合うように鼻緒を微調整する必要があります。
といってもそんなに難しい作業ではありません。
・鼻緒の前の付け根部を持ってグイっと引っ張ってみる
・鼻緒自体も両手で左右に広げてみる
この程度でOKです。

ちなみに痛くならない鼻緒の材質や幅は次のようなものです。
・柔らかい
・ふっくらしている
・鼻緒の幅は約2cmぐらいがベスト
・鼻緒の前の付け根部分は、ビニール加工されていないものが指が痛くなりにくい
マメ知識として覚えておいてくださいね。

下駄骨折に注意!

今回は下駄の歩き方のコツなど、痛くない歩き方や履き方やサイズについて紹介しました。
これらを無視して、足に負担がかかったまま使用すると最悪、下駄骨折という怪我をする事もあります。

下駄骨折というのは、足の外側の中心部近辺、丁度鼻緒の後ろの外側付け根あたりに接触する部位の骨折です。
下駄骨折の症状は強い痛みや腫れ、皮下出血(内出血)が発生します。
普通に足を着いて歩けない状態になります。
痛そうですね~。

ジョーンズ骨折と呼ばれるスポーツ選手などでよくある特殊な疲労骨折と部位は似ています。
しかし下駄骨折はジョーンズ骨折と違い強い痛みが特徴です。
昔日常生活で下駄を使用していた時代には、下駄骨折はよく発生していた様ですね。

下駄骨折はギプスシーネという半ギプス固定で治療、通院することで一月ほどで治る事が多いです。
もちろん症状がひどければ手術となります。

ヤフー知恵袋などを見てみると、下駄骨折がいつまでも完治しないという人も見かけます。
普段使う足なので無理をすると治りにくいのでしょうか。
いずれにせよ、下駄を使用していて、足を痛めて内出血や痛みがある時は要注意。
捻挫かなと思っても軽く判断せずに、病院に行くことをオススメします。

 

まとめ

今回は下駄の痛くない歩き方のコツや、履き方やサイズの選び方などをまとめてみました。
浴衣と下駄で花火大会など行く際には、ぜひ実践してみて下さいね。

最後までお読み頂きありがとうございました。
他にも関連記事をまとめています。
よかったらチェックしてみて下さいね。
↓↓↓
関西の花火大会のまとめ記事はこちら。地元ならではの穴場や極秘情報も!

スポンサーリンク



-花火
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

淀川花火は西中島南方が穴場?混雑の状況や屋台は?地元の私が紹介します!

スポンサーリンク 関西で最大クラスの規模を誇る大阪の淀川花火大会が行われます。 2019年は8月10日(土)の19:40~20:40に行われます。 会場に一番近い毎年十三近辺はとても激しい混雑で、子供 …

関西の花火大会のまとめ記事はこちら。地元ならではの穴場や極秘情報も!

関西を中心に花火大会関連の記事をまとめてみました。 地元ならではの穴場情報や、極秘情報まで赤裸々に公開します。 花火大会を十二分に楽しみたいなら事前のリサーチは必須です! ぜひチェックしておいてくださ …

淀川花火大会の日程はコレ!雨の延期や予備日や台風の中止はあるの?

いよいよやってきました2019年の淀川花火大会! 今年の日程や雨の延期や予備日についてまとめてみました。 台風の中止などについてもチケットの払い戻しの件も含めまとめました。 いち早く情報を収集して、彼 …

伊丹花火大会のおすすめスポットや穴場スポットはここ!混雑状況は?

スポンサーリンク 毎年夏の最後を締めくくる花火大会として有名な、兵庫県の伊丹花火大会。 伊丹花火大会は、関西の大きな花火大会に比べると規模は小さいです。 しかし、近くに空港があるので、夜の飛行機のフラ …

伊丹花火大会の日程や場所や最寄駅からのアクセスは?車での駐車場ならココ!

関西の花火大会でも、夏の締めくくり花火としても有名なのが伊丹花火大会ですね。 夏のイベントをたっぷりと楽しんだ最後の締めとして、見に行く人も多いようです。 スポンサーリンク 今回は伊丹花火大会2019 …