3歳児の娘さんをお持ちのママさんへ。
七五三で女の子の3歳の時の着物や服装などについて、どうしたらいいか分からない!
そんな声が聞こえてきます。
特に初めて七五三を迎える、3歳児の娘さんをお持ちのママさんは特にそうだと思います。
そこで今回は七五三の女子の3歳の着物や服装、髪型などについてまとめてみました。
ぜひチェックしてみて下さいね。
七五三で女の子の3歳の着物や服装は?
七五三で女の子の3歳の着物や服装について紹介します。
まずは、七五三のお参りの服装で女の子の場合は、やはり着物ですよね。
着物ですが3歳の女の子は体格的なものもあり、被布(ひふ)というベストみたいな着物用の上着上の服を着用します。
被布と、三ツ身サイズの着物の着用が基本形です。
被布って3歳の時期でしか着れないような、とっても可愛らしい着物なんですね。
タイトル写真の着物も被布です。
被布姿の着物に必要な物として、祝い着、襦袢、半衿、草履、志古貴(しごき)・兵児帯(へこおび)など沢山あるんですね。
3歳児がこんなに沢山着用して、大丈夫なのかな?という気もします。
着物を着るのにも時間がかかりますしね。
そんな事で、普段の服装で七五三にお参りしてはダメなのか?
地元の神社に連絡してズバリ聞いてみました。
すると、次の様な答えが帰ってきました。
神社なんで正装であれば、服装は洋服でもOKとのお答えをいただきました。
子供さんが嫌がらない服装であれば大丈夫との事でした。
もし幼稚園とかに通っているのであれば、制服とかでも大丈夫でしょう。
また被布でないとダメとかいうのは全く無いようです。
また着物で被布という話をしましたが、実際にこの3歳で着物を買ったとしましょう。
すると女の子の次の七五三である7歳には、サイズが合わなくなっている可能性が大です。
なので一番賢いのは、七五三の着物はレンタルで借りるのが良いですね。
スタジオで写真を撮るのであれば、セットで着物もレンタルしてくれますので一石二鳥です。
もしくは、3歳児への着物の負担を考えるのであれば、洋服の方が良いかもしれませんね。
ちなみにうちは3歳の時は洋服でしたよ。
周りの子も洋服が多かったですね。
参考までに。
七五三で女の子の3歳の髪型は?
七五三の由来によると、
・3歳は髪置きの儀
・5歳は袴着の儀
・7歳は帯解の儀
をする事が習慣となっていました。
その中で3歳は大人と同じように髪を結うという事が習慣化されていました。
昔は子供は3歳までは男女とも坊主であったんですね。
その方が髪の毛の発育がいいと考えられていたからなんです。
そして、3歳で髪を伸ばし始めていました。
なので七五三の女の子の3歳の時は、特に念入りに髪の毛を結ってあげて、お参りしましょう
着物や洋服などに合う、ママの好きな髪型に結ってあげれば大丈夫ですよ。。
七五三で女の子の7歳の着物についても知っておきましょう!
七五三で女の子の3歳の時に着物を買うのであれば、7歳の時に着ることも考えておきましょう!
子供の着物の仕立て方には次のような基準があります。
・四つ身とは体の丈4つ分の大きさの布で作ったもの
・三つ身とは体の丈3つぶん
・一つ身とはお宮参りの時の着物
中でも、3歳の子であれば、三つ身ぐらいになります。
もしお宮参りの体の丈1つ身が3歳の時に着れるなら着てもいいでしょう。
しかし、3歳児に三つ身を買うと、7歳の時に着れないかもしれません。
子供の成長はとても早いですからね。
7歳児になると四つ身になるでしょうから、七五三で女の子で3歳に着物を買うなら四つ身を買って、裾などを少し調整して着るのが良いですね。
まとめ
今回は七五三で女の子の3歳の着物や服装や髪型などについてまとめてみました。
最後までお読み頂きありがとうございました。
他にも関連記事をまとめています。
よかったらチェックしてみて下さいね。
↓↓↓
七五三のまとめ記事はこちら。スタジオ撮影の体験談などもありますよ!