京都鉄道博物館

京都鉄道博物館のおすすめと見どころはコレ!子供と周辺で遊ぶならココ!

投稿日:


先日のGW中の5月4日に京都鉄道博物館に行ってきました。
あまり期待していなかったのですが、行ってみると子供そっちのけで大人が興奮しまくりの、とても壮大なスケールの鉄道博物館でした。

前回の記事ではアクセスや混雑や入場前売り券や割引きについて紹介しました。
京都鉄道博物館に行ってきた。アクセスや連休の混み具合や前売り割引は?
今回は京都鉄道博物館の見どころと子供との楽しみ方についてまとめてみました。

ぜひチェックしてみて下さいね。

スポンサーリンク

京都鉄道博物館のおすすめと見どころはコレ!

京都鉄道博物館の見どころは、とにかく沢山あります。
個人的には施設に入って直ぐにあるプロムナードという駅のプラットホームみたいな場所に展示している車両等、室内の入ってすぐに展示している500系等、そして圧巻は野外の扇形車庫の機関車20台ですね。
屋上のデッキの展望も素晴らしかったです。
あと抽選になりますが、運転シュミレーターと鉄道ジオラマは人気のイベントで時間指定です。
事前に時間をチェックして抽選に挑みたいところです。

では写真と共に紹介していきますね。

まず入ってすぐにある車両スペースです。
プラットホームの様になっています。

こんな食堂車両もありました。

 

とにかく車両の数が半端ないです。
想像以上に沢山ですよ。

これが鉄道ジオラマと運転シュミレーターの人気イベントの実施時刻表です。
抽選になっていますので指定された時間に事前に行く必要があります。
計画を立てる必要がありますね。

いよいよ室内に入っていきます。
入ってすぐにこの車両達に圧倒されました!

ほんとねーすごい迫力なんですよ!

まだまだありますが、奥に進んでいくと面白い物が。。

 

なんと車両の下が通路になっていて車両の底が丸見えになるブースなんです。
面白いですね。

車両の上から見えるデッキも。

 

スポンサーリンク

3Fから見た図。

人気の鉄道シュミレーターと

 

ジオラマです。
ジオラマは上映後ごとに次の上映までの時間は一般公開していますが、車両の模型は動いていません。

司令塔室みたいなところ。

 

こんな昭和のスポットもありました。
そういえば駅の掲示板ってありましたね。
携帯とかポケベルとかが無いときは皆重宝していましたね。

 

休憩場所と、

図書室みたいなところです。
夕方はどちらもガラガラでした。

 

外に出ると展望テラスがありました。
JR線も走っていて、新幹線が見えます。

そして最後に扇形車両スペース。
20台のSL機関車が勢ぞろいしています。
スタッフに無料で記念撮影もとって貰えました。

最後は旧二条駅舎がお土産屋さんになっていて、そこを通過して外に出ます。


パンフレットはこんな感じでした。

 

京都鉄道博物館を子供と楽しむコツは?

京都鉄道博物館ですが、ベビーカーを必要とする子供と一緒でも安心の設備も揃っています。
トイレのオムツ換えなどの設備はもちろん、キッズパーク、休憩所など。

施設の入場ゲート前にて幼稚園・小学校低学年ぐらいでしょうか、迷子防止のステッカーの受付もありました。

施設の半分は野外、半分は室内(半室内)ですが、結構敷地が広く、また車両の展示などで階段なども多いです。
しかしベビーカーでも十分みて回れる様な作りです。
GW中で人が多くても、敷地が広いので意外とせせこましくは感じませんでした。

施設自体が駅から意外と遠いのと、隣接する公園なども広いので、ベビーカーは必須だと思いました。

あと施設内ではレストランはありますが、休日はとにかく大混雑です。
お弁当などを持ち込んで、公園や施設内にある休憩室みたいなところで食事を取る方が良いかもしれませんね。

施設も大きく、14時~17時では十分に回りきれなかった感がありました。
時間も合わなかったので運転シュミレーターや鉄道ジオラマの人気イベントも参加できませんでした。
できれば午前中から行って施設を満喫して、夕方以降は近隣の公園で遊んで帰ると子供も大満足ですよ。

京都鉄道博物館の周辺のおすすめスポットはココ!

京都鉄道博物館に隣接する、梅小路公園と京都水族館がオススメです。

梅小路公園は東側にある大きな芝生が魅力的です。
西側には子供用の大きな遊具があり、大勢の子供たちで賑わっていますよ。

 

京都水族館はまだ2012年3月にオープンしたまだ新しい水族館です。
なんといってもイルカショーは圧巻です!
大阪の海遊館などに比べると規模は小さいですが、趣向をこらした展示などで十分に楽しめますよ。

京都鉄道博物館と水族館のダブルコースも豪華です。
梅小路公園も広くて週末はお店なども出ています。
京都鉄道博物館に行く前、行った後でのんびりと過ごすには持ってこいですね。

 

まとめ

京都鉄道博物館のおすすめと見どころ、子供と行く時のポイントと周辺のおすすめスポットを紹介しました。

最後までお読み頂きありがとうございました。
他にも関連記事をまとめています。
よかったらチェックしてみて下さいね。

京都鉄道博物館に行ってきた。アクセスや連休の混み具合や前売り割引は?

スポンサーリンク



-京都鉄道博物館
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

京都鉄道博物館に行ってきた。アクセスや連休の混み具合や前売り割引は?

スポンサーリンク 先日のGW中真っ最中の5月4日に、大阪から京都鉄道博物館に家族で行ってきました! ちょうど一周年で色々とイベントがあったことと、大型連休中であったこともありものすごい混雑でした。 で …